エッセ倶楽部で「自伝」づくりを楽しみませんか?

むずかしくありません、 毎週届くレターにメモを書きためていくだけ。

 幸せになるために自伝を書く―ーそういった発想は、今まで世界のどこにもありませんでした。

 幸せになるために自伝を書きましょうと、エッセ倶楽部は呼びかけます。(「空気椅子」理論→こちら

 もとは自伝を書くための簡便手法として生まれたエッセですが、その手法の目的を広げ、より多くの方々に楽しんで

 いただくためのツールとして「発芽レター」が生まれたのです。エッセ手法の原形については動画『エッセ入門』を

 ご視聴ください。

 あなたもエッセ倶楽部に入会し、エッセで自伝を書いてみませんか。

 むずかしくはありません。毎週届く発芽レターにメモを書きためていくだけです。

*写真はイメージです


エッセとは?

 2013年に、誰もがマイペースで自伝や自分史を書けるように、考え方と作業を小分けして順序だてた作文手法です。その手法を約100分のコンテンツにまとめたものが動画『エッセ入門』です。

 ラテン語の「エッセ」は「存在」を意味し、Orabiグループでは「自分という存在をいつくしむ」ことの意を込めています。

 初年会員が毎週受け取る「発芽レター」は、エッセ手法と密接に関係しています。動画『エッセ入門』をあらかじめご視聴ください。(動画『エッセ入門』→こちら


発芽レターとは?

*写真のファイルとバインダーはイメージです

 エッセ倶楽部に入会すると、毎週1通の「発芽レター」がEメールで届きます(年間48通・毎週金曜配信)。

 1通ごとに設けられた小さなテーマに刺激されながら、思い出の1コマをワークシートにメモしましょう。すぐに文章に仕上げる必要はありません。まずはエッセの芽となるメモを書きためていくだけでいいのです。発芽レターは、思い出の1コマを掘り起こすための教材であると同時に、自分の存在をいつくしむためのヒントの宝庫となるでしょう。

 そうしてエッセの芽を集めながら、マイペースでそれぞれを小文に育てていきましょう。エッセ1篇を一輪の花にたとえるなら、それらを花束にまとめることで、あなたの自伝(エッセ集)は完成します。ワークシートの使い方がわからないときは、電話またはEメールでご質問いただけます。

 なお発芽レターの第1号も、お申込み前に閲覧いただけます。動画『エッセ入門』とともにご覧ください。

無料相談

 会員(初年会員、継続会員とも)は、電話またはEメールによる無料相談をご利用いただけます。取り組みかた全般、ワークシートの書き込み方、自伝の印刷と製本に関することなど、相談内容を整理したうえでご連絡ください。また文章指導をご希望の方は、添削コーチング(有料)をご利用ください。

 ●電話相談:090-8384-1953 月曜~土曜・13:00~18:00)

 ●メール相談:こちら 

添削コーチング

 オプションサービスとして、会員(初年会員、継続会員とも)は希望により添削コーチングを受けることができます。エッセの芽を文章に仕上げるに際して、文字数がふくらまない、表現力を高めたい、起承転結のメリハリをつけたいなど、さまざまな壁を乗り越えるために、経験豊富なコーチがマンツーマン指導をいたします。

 1セッションでエッセ1篇のブラッシュアップをめざします。2往復の通信添削指導および2回の電話指導が受けられます。書きかけのエッセ1篇を選んで提出いただき、コーチの指導や助言を受けながら、完成原稿に近づけていくイメージでお考えください。

 また1セッションでもご利用いただくと、事務局で個別カルテを作成管理しますので、その後のご相談において精度の高い助言と指導をお受けいただけます。

エッセ・メイト

エッセ・メイトは、エッセ倶楽部の会員の輪を広げる役割を担う成果報酬型のお仕事です。

エッセ倶楽部入会と同時にエッセ・メイトに応募することができ、応募補助金が支給されます。

入会と同時にエッセ・メイトに応募する場合は、こちらからお申込みください。

会員規程

■入会のお申込み

入会お申込みフォームよりお申込みください。

お申込み後、7日以内に会費をお支払いください。

■会員の種別

・初年会員(会員資格:12ヵ月)*入会1年目の会員をさします。

・継続会員(会員資格:12ヵ月)*入会後1年を過ぎて継続を希望する会員をさします。

■会費

・初年会員:24,000円(税込) *12ヵ月分  *エッセメイトの紹介がある場合は22,000円(税込)

・継続会員:  6,000円(税込) *12ヵ月分 

■オプションサービス(添削コーチング)

会員(初年会員、継続会員とも)は添削コーチングを受けることができます。

1セッションごとに、エッセ1篇をブラッシュアップすることを目標とします。1セッションで、2往復の通信添削指導および2回の電話指導が受けられます。

料金は下記のとおりです。

・1セッションごとの単発でのお申込み: 12,000円(税込)*セッション開始から2週間以内に完了させてください

・3セッションのセットでのお申込み  : 32,000円(税込)*セッション開始から6週間以内に完了させてください

■退会について

Eメールで事務局までお申出ください。

退会手続きの終了とともに会員資格は消滅します。すでにお支払いいただいた費用等は返金いたしません。

入会のお申込み

個人会員(初年)のお申込みです。

お申込みの前に、下の1点だけご確認ください。

 ・「Eメールの送受信とWord入力はおできになりますか?」 →「Yes」なら、ぜひお申込みください。 

メモ: * は入力必須項目です